想いのこもったあたたかな空間で

「池下駅」「覚王山駅」から徒歩5分。
名古屋市千種区の日本料理店
「心づくし 御料理おおやま」では旬の食材を用い、
心を込めてお作りするコース料理を
ご提供しております。
店主が収集した品々を散りばめた店内は、
隠れ家のような空間です。
ご友人の部屋を訪れたような感覚で、
どうぞ肩肘張らずにおくつろぎください。
そして当店を気に入っていただけたら、
何より嬉しく思います。
接待やご会食にもぜひご利用ください。

暖簾

店主

ご挨拶

40年以上にわたって日本料理の道を歩み続けてまいりました。 これまで数々の親方の元で、十人十色の技と心を覚え、今日の礎としております。 料理は一人で極めるものではなく、多くのご縁に支えられて磨かれるもの。 お客様はもちろん、これまで出会ったすべての人々が、私にとってかけがえのない財産です。 「おいしかったよ」「ありがとう」。 お客様がかけてくださるそんなお言葉が、私にとって一番のやりがいです。 これからもそう言っていただけるよう、精進してまいります。大山 育大

出汁への想い

日本料理といえば、出汁。
だからこそ、強いこだわりを持っております。
「出汁一つでこんなに味が変わるんだ」。
出汁の存在を知らなかった幼少期、
母をまねてうどんを調理したものの、
全く違う味に衝撃を受けた経験が、
重要性を認識するきっかけだったように思います。
枕崎産の本枯節と日高や利尻の昆布を用い、一番出汁も二番出汁も、
しっかりと風味を感じていただけるように―。
心を込めて丁寧に取っております。

鰹出汁を取る

  • 味見
  • 出汁素材

食材と会話する
愉しい時間

  • 仕込みシーン
  • 盛り付け

旬の野菜や上質な肉、三河湾の天然ものを中心に
修業先で鍛えた目利きで買い付ける魚介。
食材と向き合う仕込みの時間は、特に愉しい瞬間です。
自分の感覚だけに頼らず、魚屋とのコミュニケーションも
大切にしながら仕入れた素材にどう手を入れるか。
どれだけ心をつくすかで、料理の味は変わると思っています。
工夫を凝らして誠心誠意お作りする品々から、
そんな店主の心意気も感じ取っていただければ、
これほど嬉しいことはございません。

土鍋ご飯

炊きたての至福
岐阜県産のハツシモを中心に上質な米を使用し
飛騨のブランド米「龍の瞳」を召し上がっていただけるコース
ご用意しております。

まるで我が家のような心地よい空間

隠れ家のおおやまで
和みのひとときを

  • グラス
  • 器

説明

店内は店主の好きなものを集めた、和みの隠れ家空間です。施された技の美しさは料理にも通ずることから、数あるコレクションは国内やヨーロッパなどの名品、色合いがきれいなものを中心に、自分の感性で選んでいます。光の加減で影も愉しめるグラスの数々、職人技が光る椀、歴史を感じられる色合い。気に入っているものを挙げればきりがありません。手入れをしなければくすんでしまう、そんな手間がかかるところも魅力です。ぜひ直にご覧になってください。

空の皿

料理

漆器や陶磁器など歴史とその時々の季節感を感じていただける、
色合いも美しい器でご提供いたします。

提供手元

出汁注ぐ

心づくしのおもてなし
「足を運んでくださったからには、多様な品を召し上がっていただきたい」という想いから、食材は70~80品目使用しております。
椀物は冷めない状態でお出しするなど、日本料理店としての心配りも決して忘れることはありません。
どうぞお連れ様と会話を愉しみながら、肩肘張らずにお過ごしください。